事業承継について問題意識がありながらも進められていない経営者の方が数多くいらっしゃいます。後継者の問題、組織風土の問題、財務面の問題、税金の問題など考えなければいけないテーマが数多くあり、忙しい経営者にとって後回しになりがちなテーマです。
我々が第三者の専門家としてまずはお客様の現状をしっかりと診断・分析させて頂いたうえで、具体的なご提案な提案をさせて頂き、事業承継の道筋をつけるお手伝いをいたします。
事業承継対策に必要な現状分析及び課題の抽出、
対策の方向性をご提示します。
期間:1ヶ月程度報酬:10万円(税抜き)
事業承継診断により抽出した課題を解決するための計画・具体的なアクションプランを策定します。
期間:6ヶ月※※期間は目安です。短期間での対応もご相談ください。報酬:月額20万円(税抜き)
策定した事業承継計画を実行する際の支援をします。また、継続的に計画の見直しを行い、必要に応じて計画の修正を行います。
※業務の流れ、期間、報酬は事業承継計画・アクションプランの内容に応じて別途お見積りいたします。
忙しい日々の業務に追われて、会社を取り巻く環境や経営の現状をきちんと把握できていない経営者の方も多いのではないでしょうか。実際に会社を変えるのは簡単な事ではなく、問題意識がありながらも改善ができないという企業に対して、第三者の専門家・経営者の良きパートナーとして短期的・長期的な視点で経営改善のご提案いたします。
まずはお客様の現状をしっかりと診断・分析させて頂きます。お客様の強み・弱みは何なのか、お客様を取り巻く経営環境はどうなのか、どういった組織になっているのか、財産・債務の状況は、経営者の考え方は、趣味は、等々・・・お客様を知り尽くすことから具体的なご提案につなげていきます。
経営改善に必要な現状分析及び課題の抽出、対策の方向性をご提示します。
期間:1ヶ月程度報酬:10万円(税抜き)
経営診断により抽出した課題を解決するための計画・具体的なアクションプランを策定します。
期間:12ヶ月※※期間は目安です。短期間での対応もご相談ください。報酬:月額10万円(税抜き)
策定した事業承継計画を実行する際の支援をします。また、継続的に計画の見直しを行い、必要に応じて計画の修正を行います。
※業務の流れ、期間、報酬は事業承継計画・アクションプランの内容に応じて別途お見積りいたします。
平成27年1月からの相続税の増税を受け、ご相続について考える機会が増えており、ご家庭内での不安や悩みも増えてきていることかと思います。ご相続に関する不安や悩みは税金だけの話ではなく、相続後の生活のこと、ご家族内の関係のこと、相続手続きのことなどいろいろあるのですが、一生のうちでそう何度も経験することではないため不安を感じていらっしゃるのだと思います。
もし万が一のことがあった場合にどのような事が起こるのか(税金はどれくらい?遺産トラブルは?)、それに対して残されたご相続人様はどのような事をやらなければならないのか(名義変更の手続きは?納税の方法は?)、しっかりとしたシミュレーションをご提示し、不安を解消して頂きます。また、シミュレーションに基づいて生前にやっておくべきこと(生前贈与、遺言作成など)もご提案いたします。
ご相続があった場合にどのような事が起こるのか、残されたご相続人がどのような事をやらなければならないのかをご報告します。また、将来のご相続を踏まえて今からできる相続対策をご提示いたします。
期間:1ヶ月程度報酬:10万円(税抜き)
相続診断での相続対策ご提案の中から実行される内容につき、全般的なサポートをさせて頂きます。
相続税の申告が不要な場合であっても、相続関係調査(戸籍の収集等)、凍結した銀行口座の解約、不動産の名義変更、株式の移管、自動車の名義変更など相続手続きは多岐に渡ります。それら相続手続きの全てを遺産相続手続まごころ代行センターにてワンストップ体制でお手伝いさせて頂きます。
遺産相続手続まごころ代行センターのホームページはこちら(外部サイトが開きます)
2022年2月1日 | ニュース | CISコンサルティング税理士法人 設立のお知らせ |
---|---|---|
2021年12月8日 | ニュース | 「中小M&Aガイドライン」の遵守について |
2021年11月1日 | ニュース | 大阪本社事務所移転のお知らせ |
2021年4月13日 | ニュース | 東京オフィス開設のお知らせ |
2015年2月16日 | ニュース | サイトを公開しました。 |